fc2ブログ
2006.05.31

イギリスも応援

DSC08857.jpg

月桂冠 まさにフレッドペリー これをもってドイツへ!
http://mooom.jp/usato/movies/movie/665N6SQGB/
今夜はなんとなく勝ちましたね 渋谷のHUBも何となくの盛り上がりでした。
せっかくジャージ着ていったのに。ーー。
スポンサーサイト



Posted at 23:03 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.31

イギリスも応援

DSC08857.jpg

月桂冠 まさにフレッドペリー これをもってドイツへ!
http://mooom.jp/usato/movies/movie/665N6SQGB/
今夜はなんとなく勝ちましたね 渋谷のHUBも何となくの盛り上がりでした。
せっかくジャージ着ていったのに。ーー。
Posted at 23:03 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.31

パースが気になるサッカー

DSC08773.jpg

早起きしました。4時20分 早朝のHUB で普段あんまり見ないサッカーの中継を観戦。ドイツ戦引き分けましたね。ズーーとゴール脇の看板がどうやってできているのかが気になってしょうがない。CGかなと思いながらも 超パースペクティブの可能性も考えつつ やっぱパースか?DSC08774.jpg


Posted at 08:18 | 未分類 | COM(2) | TB(0) |
2006.05.30

エレベーターギャラリー

DSC08769.jpg

出かけようと玄関をでていつものようにエレベーターと思ったら、何やらライティングされている現代アートの展示の様 めったに見れないギアの感じとか開きっぱなしのドアの感じちょっと新鮮。油圧の調整 あんまり見てるとエンジニアさんがけがしそうなので ほどほどに観察。
Posted at 22:28 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.29

印籠とトロフィー

DSC08751.jpg

DSC08771.jpg

DSC08750.jpg

浅草の戦利品 水戸黄門の印籠 カスタマイズ中 もしドイツにいくならと着物練習中
実践中、とりあえず着たら駅前まで散歩 東急で野菜を買って帰宅 また着替えて パルコ散策。ワールドカップのトロフィーを研究中 グリコのマークみたいです。
Posted at 22:16 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.28

ufo観測ペントパーティー

asutea.jpg

夜な夜な千駄ヶ谷のペントハウスパーティーに潜入 ペランダからはユーフォー見たいな体育館が見下ろせる、風に吹かれて飲みました、国際交流似顔絵大会 酔ってアステアの曲を口ずさみながら安全運転でチャリ帰宅。ぎりぎりまで大笑いをしていたパーティーでした。ほとんど会った人覚えてないのです。
Posted at 22:23 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.27

腹巻きグラフィック



腹巻き初挑戦 グラフィック仕事は運動不足でおなかが出がち。この袋の絵良ーですね、ニーさんがすまして ハラマキ。まねします。お財布代わりにもなるし。◎
手前のおなかラクダ色のラメ入り腹巻き試着中。
Posted at 22:13 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.26

悪友ドライバー

DSC08748.jpg

26日のメニュー 3時頃から先日下見をした@浅草へ お買い物 3時間ぐらいこだわりショッピングを、両手に袋 ちょっと腹ごなしに 立ち食い寿司 そこを教えてくれた悪友に連絡 車で連れ去られ、@合羽橋を抜けて@谷中の洋菓子屋もう終わっていた @不忍池をぬけ@御徒町に車を止めてアメ横散策 また買い物@秋葉原に移動 唯一撮った上のコスプレメイド系の怪しいビル潜入@神田を抜け @日本橋@京橋 おいしいと言われる名店を数々通り抜け@銀座並木通り突入わざと銀座の竹下通りサファリパーク@赤坂に移動知り合いの店に 込んでいる@市ヶ谷@四谷 @新宿 どこも込んでいたり意見決裂でヒヤカシのみ、@二丁目初潜入このサファリパークはスリル満点 早々に引き上げ@青山方面 だいぶおなかがすいて来て悪友ドライバーがイライラしだす。@恵比寿また入店断念 @白金@青山に戻り 行きつけのバーにドライバーはカレーを瞬速で食べ解散 雨が降り出して来たので買ったばかりの番傘をさしてなぜか浅草に居たのに青山から @渋谷の家に歩いて帰宅途中 カツ丼を食べてしまったのでカロリーチャラです。とにかく移動距離めまぐるしい夜でした。東京は狭い!主要の盛り場が意外とトントン拍子に。電車だと遠回りをしている感 ロードムービー東京悪友ドライバーに感謝。
Posted at 23:24 | 未分類 | COM(1) | TB(0) |
2006.05.25

シャンデリア数珠つながり

bus.jpg

今日は新宿へ 天気もよいし しょんべん横町も日差しでカラッとしていた。てくてく都庁へ、都会のお上りさん 城下町を歩いていざ入城 もうだいぶ古くなっている。世界の窓口のパスポートセンター あんなで良いのでしょうか。高いカウンターにサイズがいかにも合わないパイプいす 目縁がカウンターに来る 昨日見たチャップリンの独裁者でも力の位を比較するのに 分かりやすい表現。なめていたが、すごい良い映画 よくできている。是非。ダビンチコードを見てボブマーレーのレジェンドをみて独裁者 というコースで何か考えてみてみては。脱線しましたが、パスポートを申請して ヒルトンホテルの地下のステッキ専門店 チャップリンをのぞいて(こじつけ)ダビンチコードの解説本を買ってしまって、電車で立ち読みし、周りのご夫人に覗き見され、渋谷にそして都庁の展望台から見えた代々木の行きつけのプールへ。500m あと渋谷で見たロンドンバス なぜ?

Posted at 22:05 | 未分類 | COM(3) | TB(0) |
2006.05.24

520煙草

250.jpg

今日はパスポート用の写真撮影に渋谷のガード下のスタジオへ、いろいろいじられるときぶんがいいものです。ドウランも塗ってもらいました。顔がみるみる白くなるマジック。後今日は新しい煙草も試しました。日本で売っているか分かりませんが。中国の520という煙草 吸い口がハートなのです かわいいですね。味も何となくサクランボみたいな味でした。中国で520は好きです のコードらしいです。未確認。
下妻物語みた なかなかパンチもらいました。マリー・ アントワネット添付します。

Posted at 23:52 | 未分類 | COM(2) | TB(0) |
2006.05.23

ハリウッドランド

wood.jpg

ブランドモードのうさぎ 映画についていろいろと考える。ハリウッド もともとハリウッドランドという住宅展示場で文字が13文字の看板だった 13番目の看板から自殺者が出た事からランドをとって現在に至るという話も聞いた事がある。

Posted at 23:44 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.22

ダビンチ



ダビンチコードをみた 予備知識なく見ました。モナリザの秘密はもっとあるのでしょうか。エンディングのカットはハリウッドだなーと所詮映画なのでした。コードもなにもうーーん 何でしょう。先日キリスト関係の友達と宗教トークを朝までしましたが。たかが2000年うーーーん 戦争も起こる訳ですね。やっぱ人間でしょ
Posted at 23:40 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.21

おままごと料理

DSC08721.jpg

462373_3175476776.jpg

DSC08724.jpg

本日もいそがしかった、絵の納品 ミーティング ワン子と遊ぶ、いつものパーティー 看板描き ひたすらクラ演奏今夜は何でもこなすピアニストとオペラ歌手 そしておままごとクッキングの盛りつけ例
Posted at 23:58 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.20

今日は動いた。

20day.jpg

朝の7時半に友達に起こされ、10分後にはモヤイ像 ダヴィンチコードの初回に行く予定。が、すごい人で特殊に手に入れたチケットが手元に残る。そこから予想外に天気になったので、車で日比谷公園にアフリカンフェスティバル 早すぎて準備中。場所を移動して浅草へ三社祭、お囃子を聴くとどうもザワザワします。そしてまた移動アフリカン いろいろたべた不思議な食べ物。のんだビール、売店がいい味出している。そして今度はお台場へ デザインフェスタ 飲みながらいろいろ買い物、生の花の指輪 100円ぐらいの小物ちょこちょこ 帽子。疲れたー 的確に場のレーポートになる写真は全然撮っていませんでした。飲み過ぎ注意。
Posted at 23:21 | 未分類 | COM(3) | TB(0) |
2006.05.19

待ちぼうけて部屋キレイ



今日はいろんな予定を入れようと連絡待ちをしながら部屋の掃除、結局家から出ず。部屋キレイ。画像は関係ありません。ちょっと疲れ気味。
Posted at 22:20 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.18

赤と白

20060518235832.jpg

今日は新しい靴を履いて公園へ 雨でも走りたいと思うようになってきました。しかも靴が良い、早い軽い 2周軽く走れた。驚く。ニューバランスの原宿店で時間をかけて病院の様に診断測定されながら店員さんに選んでもらいました。さすが。赤い奴。その後区役所ににわかに持ち上がったドイツ行き?の可能性も含め とりあえず近いうち海外に行くと決めつけ。パスポートを取りに。役所はグレーだね。その後ワンダーサイトによって、真っ白な洞窟のような展示にフカフカザクザクなハッポウスチロール真っ白け。きょうはシロクマが空気を入れているようなふかふか日でした。雨でも。
Posted at 23:57 | 未分類 | COM(3) | TB(0) |
2006.05.17

雨水無橋ワイゼン

ame.jpg

また雨ですね、運動をすると体がずっとぽかぽかしています。鼻の頭もつるつるです。ズシンズシンと走って思った、靴が全然クッション対応でない事 靴を探しに原宿へ ずっと通行止めだった水無橋を渡ってとことこ 金魚の居る大きな古着屋の上にあるカフェで 二重まぶたの秘密 ヌンチャクファイバーに遭遇 靴も良い物が見つかる 今度公開。 そして
音楽は サラサーテ←このバイオリンを弾いているおじさん。全然じとじとの一日でした。靴はまだおろせませんね。ツィゴイネルワイゼン
20060518012555.jpg

6.jpg

はじめから読む→ウサa-の部屋作り

Posted at 23:23 | 絵本連載 | COM(4) | TB(0) |
2006.05.16

絵本マラソン

3.jpg

4.jpg

きょうは公園の半分まで走り続けられました。小雨のなか走るのもなかなかですね。
はじめから読む→ウサa-の部屋作り

Posted at 21:53 | 絵本連載 | COM(1) | TB(0) |
2006.05.15

Yaoアーティチョークシェイプアップ


昨晩はyaoというレストランのオープニングパーティーがあった、会場につくとまずはシャンパン駆けつけ2杯、そのままカウンターにへばりついておいしい料理をバクバクおいしかった。後ろを振り向くとテーブルの上に生野菜山盛り。みんなで取り囲みバリバリ食べていた。人参おいしー 隣の子が野菜料理だからヤオなのと言っていた。周りのその手の人に知らないで来てるのかーと言われた。帰りにビックマック食べた。で昨日からタイ祭りの食べ過ぎに対抗して代々木公園を走って見ている。まずはカッコからチタンスーツ何となくそれっぽい。運動不足な物で100メートルも走ると歩いてしまう。徐々に走る距離を伸ばそうとやってみる。画像は知らないはずが何となく響きで覚えている野菜、アンティチョークと仏蘭西にちなみガーゴイルたち食べ物に群がるガーゴイルがたくさん見れました。僕は親玉。
yao.jpg


Posted at 23:30 | 未分類 | COM(2) | TB(0) |
2006.05.14

タイトルタイドラキュラ

2.jpg

今日はそこそこ曇り空で また遠くて近い国代々木公園のタイに行ってきました。というか食べてきました。傘がないので存分両手で食べれました。おなかいっぱい。絵本の方はまだまだやっと中タイトルです。ゆっくり。
今日面白いテレビ見ました。出かけようとする足を止めたのは ドラキュラ 実在の人物だと言う。。番組、おもしろかった、ルーマニアなんですね。未だに残る人を寄せ付けない山の上の古城なかなか漂っていますねー。今度ルーマニアの友達に会ったら突っ込まなくては!僕もだてにマントではないぞ。
はじめから読む→ウサa-の部屋作り
Posted at 22:58 | 絵本連載 | COM(4) | TB(0) |
2006.05.13

1.jpg

まだまだじらします、本物のように扉から
はじめから読む→ウサa-の部屋作り

Posted at 23:31 | 絵本連載 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.13

レインコート生春巻き

雨でしたね、タイフェスティバル これと言ってタイに思い入れがある訳ではないのですが、食欲を満たすため2回も雨の中行きました。会場のスタッフの人たちは透明のレインコートを来て接客をしています。夕方になるとまるで大きな生春巻きです。おいしそうではないけれど。今日はおいしい生春巻きには出会えませんでした。帰宅後タイにちなんで王様と私(ブリンナー シャルウィーダンス)を見ました。そしてストーリーの流れの研究をしましたよ。昔の映画は 入場 上映 休憩 終映 退場 とスクリーンに現れるんですね。
とてもしゃれています。この間ナイスの森でもそんな事をやっていました。
KING-I.jpg


Posted at 23:23 | 未分類 | COM(2) | TB(0) |
2006.05.12

絵本のブログ連載に挑戦!

h1

ウサa-の部屋作り の巻!
ゆっくりゆっくり描き上げてゆくつもりです。さてさてどうなるでしょうか?
はじめから読む→ウサa-の部屋作り
Posted at 01:38 | 絵本連載 | COM(5) | TB(0) |
2006.05.11

夢は運転手

unntenn.jpg

僕はそうは思わなかったけど、館内各所に運転シュミレーションがあって、おじいちゃん サラリーマン 元国鉄風 子供 プロ並みに運転していました。目がキラキラです。そんな方々によって交通は機能しているんですね、忘れがち。
benntu.jpg

ベンツいまのベンツとは想像もつかない自転車仕様
DSC08542.jpg

日本で初めて飛んだ飛行機 代々木公園で飛んだんだって徳川さんが操縦、今でもくちばしが折れた記念碑が公園にあるはず。なんでおられたのかむかしから気になってる。

Posted at 15:46 | 未分類 | COM(6) | TB(0) |
2006.05.10

イソガシイと足の踏み場がなくなる。

re-gann.jpg

部屋はこんな感じレーガンが奇麗にしろ!という!そろそろ赤絨毯が暑い季節です。
shinnkannsenn.jpg

入り口の新幹線 鉄道マニアではありません。よ、閉館イベントに何となく便乗。
Posted at 16:22 | 未分類 | COM(5) | TB(0) |
2006.05.09

複製画盛りだくさん

20060511040417.jpg

アクリルに挟んだウサギやウサギの部屋(まだ未公開)ホコリとの戦い 額装は白手袋にエアーブロアーに文鎮 定規 ぴたっと合わせて完成です。
t-1.jpg

さてさて大にぎわいの神田 万世橋は 交通博物館人がいっぱい?

Posted at 11:04 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.08

ラッキー7!

tamori.jpg

郵便局に行ったらラッキーセブン 今日も昼からうきうきなんとか? みなさん交通博物館が日曜日で閉館です、最後に行ってみてみたら。
Posted at 23:40 | 未分類 | COM(0) | TB(0) |
2006.05.07

なんだか瓶が気になる

bin2.jpg

bin.jpg

飲んだ事のないお酒や 右側の電気ブランは仕事時の常用酒 で意味なくローズバット! 市民ケーンのそりに描かれていたマーク。で瓶に魅せられて、東急ハンズでサイダーの特集。なかなかかわいいラベルが勢揃い、重いのに5本も買って来てしまいました。
Posted at 02:49 | 未分類 | COM(3) | TB(0) |
2006.05.06

悪友とカラオケ

monro-.jpg

朝までまたどういう訳か あんまり好きなはずではないカラオケです。酔うとついカラオカ行くカーと言ってしまいたくなる。社会人てき願望でしょうか。まーまた下の店にクダを巻きにいき、悪友と阿久悠を歌いにうたったかな?ピンクレディー?カラオケ館 悪い二人組 値切ります、飲み放2時間一人3千円 出た時には二人でどういう訳か三千円!そんな朝方の渋谷のカラスはおもろい。こんなのも描く事もあるもんろー
Posted at 01:40 | 未分類 | COM(3) | TB(0) |
2006.05.05

古いが新しい絵のアップ

DSC08530.jpg

これと
DSC08531.jpg

これを 修正してワックス塗って仕上げました。スタンバイオーケーですよ。
昼の散歩で大きな車を発見 音楽の日で代々木公園の入り口のアースデイカフェ前
20060505212101.png

でかいよ。

Posted at 21:32 | 未分類 | COM(2) | TB(0) |